タイ佛教修学記

佛法を求めてタイで出家した時のこと、出会った人々、 体験と学び、そして心の変遷と私の生き方です。


礼拝

阿羅漢であり正等覚者であるかの世尊を礼拝いたします

ナモータッサ ・ パカワトー ・ アラハトー ・ サンマー・サンプッタッサ(3回)


2010/05/17

アーナパーナサティ


◎アーナパーナサティ・・・呼吸に密着した瞑想法。これにはいくつかの系統がある。



1、「プットー」


息を吸う時に「プーッ」、吐く時に「トー」(あるいは、その逆でもよい。)と、呼吸をしていること自体に言葉を入れて(もちろん声には出さない)集中させる方法。


日本でいうところの数息観に近い。


呼吸ごとに「プーッ、トー」と唱えるところから、タイ人はこの瞑想法を通称「プットー」と呼んでいる。


ちなみに「プットー」とはブッダのこと。


息を吸う時に「プーッ」、吐く時に「トー」・・・を繰り返し、呼吸に集中させる。


そして、瞑想中に様々な考えや妄想が生じた時には、そのあとを追わずに、すぐに呼吸=「プットー」に戻る。


歩行瞑想の時も同様に歩きながら、呼吸=「プットー」に集中する。


この際、歩幅や歩いている感覚などへは意識を持っていかず、呼吸そのもの対して集中するようにする。



この「プットー」には、いくつか方法があり、様々なテクニックが加わったものがある。



まず、「数珠」を使う方法がある。


これは、タイの北部などではよく見られる。


タイでは、在家でも出家でも数珠は用いないのが普通で、タイにおいて数珠というものは、ひとつの瞑想の小道具である。


数珠をくるという動作を行うことを通じて心を集中させようというものだ。



1回の呼吸、つまり入息の「プーッ」・出息の「トー」で一つ数珠をくる方法がある。


また、呼吸は関係なしに「プットー」、「プットー」、「プットー」・・・と、「プットー」と唱えるごとに一つずつ数珠をくっていく方法などがある。


あるいは、「プットー」という言葉は用いずに、単に数珠を繰ることに集中させることから始める方法もある。


なかなか気持ちが落ちつかず、気分が散漫になりがちな心を、呼吸=「プットー」という呼吸や言葉、あるいは数珠に集中させながら瞑想を深めて行く方法である。



2、言葉を用いない呼吸瞑想


「プットー」のように言葉を用いずに、ただただ自分の呼吸に集中する方法。


タイでは、この方法のことを指して「アーナパーナサティ」と呼ぶようであり、「プットー」とは区別している。


呼吸を一番感じとることができる鼻の入り口のあたりに意識を集中させ、1回1回の呼吸を観察する。


息を吸う(入息)瞬間、息を吐く(出息)瞬間に意識を集中し、呼吸をよく観察する。


様々な考えや妄想が生じた時には、すぐに1回1回の自分の呼吸の出入りに集中を戻す。


歩行瞑想の時も、たえず呼吸に集中しながら歩く。


呼吸の出入りを注意深く観察し、気をつけながら、瞑想を深めていき、現象世界の真実の姿をあるがままに観るという実践を行う。



プッタタート師のスアンモークでは、「アーナパーナサティ」を推奨している。

また、アーチャン・チャー師のワット・ノーンパーポンの系統などでは、こうした呼吸に密着した瞑想法を主に推奨されることが多い。


また、「プットー」や「アーナパーナサティ」は、他の多くの森の寺でも採用、実践されている瞑想法である。



このように呼吸瞑想には、ここに紹介したものの他にも、各瞑想指導者のテクニックなどが加わったものなど、いろいろな方法や流れがあり、その方法は多岐にわたる。



私が思うに、「プットー」や「アーナパーナサティ」などの呼吸系の瞑想法がタイ在来の瞑想法なのではないかと思っている。


なぜならば、「サンマー・アラハン」やマハーシ系の瞑想法である「ユプノー」などは、その創始者がはっきりとしているが、呼吸系の瞑想法は古くからタイ全土で広く行われており、その創始者もはっきりとしていない。



こうした瞑想法がブッダ以来とまではいかなくとも、古くから連綿と修され続けてきたのであろう。

少なくとも、現在、実践されている上座仏教の瞑想法のなかでは、古い部類に入る瞑想法だと言えるものだと私は推測している。



※『プットー』の瞑想は、『アーナパーナサティ』とは別の瞑想体系であるとの見解も承知しているが、ここでは“呼吸に密着した瞑想法”という観点から同系列として扱った。また、現地ではそれほど厳密に分けて実践されているわけではないことも多いため、本記事のように分類したということを記しておく。



(『アーナパーナサティ』)



◎無料メールマガジンを配信しています。
メールマガジンのご登録は、下記のフォームからお願いいたします。



メルマガ購読・解除
タイ佛教修学記
  
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ



0 件のコメント: